以前このブログで紹介させていただいたスペイン研修報告会に参加してきました。
ゲストに坪井健太郎さん、倉本和昌さんを迎え、スペイン研修に参加したメンバーから
研修から得た成果について報告をして頂きました。
主題としては、ボールポゼッションの際のリスクについて。
エスパニョールでの指導実践の例をお話いただいのだが、
これは、攻撃の時には守備のことを、守備の時は攻撃のことを考えるという考え方に近いものではないかと思います。
チャレンジするのは良いが、”チームとして”リスクヘッジされたチャレンジにしなければ、
それは無謀な行動となってしまうということ。
その他にも『はっ』とさせられることは多く、また直接疑問に思ったことを質問できるということでバレンシアに渡る前にある程度スペインで行われている指導思想の基礎を学ぶことができとても有意義な時間を過ごすことができました。
その後の懇親会でもサッカー好きばかり集っているということもあり、
本当に楽しい時間を過ごすことができました。
関係者の方々、このような機会を作っていただき、本当に有難うございました。
『思わないことは実現しない。動かないと変わらない。』をモットーに『笑って死ねるか?』を判断基準として生活しています。私の生活の一部をBlogという形で公開させていただいております。バレンシアの地でサッカー指導者、監督として活動しています。 (※『No empieza, no acaba』は『始めないと、終わらない』という意味)
2011年7月29日金曜日
2011年7月25日月曜日
知らないことばかりだなぁ
サッカートータルトレーニング「ベーシックコース」の第二回目へ参加をしてきた。
講師は土屋潤二さん。
大学の大先輩に当たり、フィジカルトレーナーとして日本サッカーを牽引している方。
3時間の講習だったけど、本当にあっという間。
レイモンド・フェルハイエンのピリオダイゼーション理論を基に
フィジカルトレーニングのそのものの考え方、タイミング、負荷、その理由等を丁寧に専門用語なしに分り易く説明いただきました。
『2週×4つの強化ポイント』という大きな8週間のサイクルの中で、負荷をかけたい内容に応じて1週間のトレーニングサイクルにフィジカルトレーニングを落としこんでいく方法論を初めて知ることができました。
まさに目からウロコ、日本にはフィジコがいないチームが多いと思われるので、
この方法論を基に各チームのコーチがトレーニングを組めるようになると
チームとして強くなれるし、大きな怪我や病気をする選手も大幅に減るのじゃないかなぁと心から思う。
また、栃木SCからフィジカルトレーナーの方も来られており、
現場で行われているトレーニングやチームとして抱えている問題を直接伺うこともでき、
それもまた興味深い内容だった。
次回はたぶん実家にいるため、Ustreamでの視聴になってしまうだろうけど、
是非とも参加したいと思う。
興味のある方は下記URLから申込なさってみては。
http://bit.ly/9AUZVs
講師は土屋潤二さん。
大学の大先輩に当たり、フィジカルトレーナーとして日本サッカーを牽引している方。
3時間の講習だったけど、本当にあっという間。
レイモンド・フェルハイエンのピリオダイゼーション理論を基に
フィジカルトレーニングのそのものの考え方、タイミング、負荷、その理由等を丁寧に専門用語なしに分り易く説明いただきました。
『2週×4つの強化ポイント』という大きな8週間のサイクルの中で、負荷をかけたい内容に応じて1週間のトレーニングサイクルにフィジカルトレーニングを落としこんでいく方法論を初めて知ることができました。
まさに目からウロコ、日本にはフィジコがいないチームが多いと思われるので、
この方法論を基に各チームのコーチがトレーニングを組めるようになると
チームとして強くなれるし、大きな怪我や病気をする選手も大幅に減るのじゃないかなぁと心から思う。
また、栃木SCからフィジカルトレーナーの方も来られており、
現場で行われているトレーニングやチームとして抱えている問題を直接伺うこともでき、
それもまた興味深い内容だった。
次回はたぶん実家にいるため、Ustreamでの視聴になってしまうだろうけど、
是非とも参加したいと思う。
興味のある方は下記URLから申込なさってみては。
http://bit.ly/9AUZVs
2011年7月21日木曜日
日本ハム v.s. 楽天
日本ハム v.s. 楽天の試合を東京ドームに観に行ってきました。
野球観戦は何年振りか思い出せないくらい。。。
そんな中、先発はダルビッシュとマー君となんとも豪華な対戦。
ドームも満員御礼ということでかなりの熱気。
ただ、野球をテレビのダイジェストでしか観ないため、
現場での楽しみ方がイマイチわからない。。。
ダルビッシュ、マー君、稲葉、中田、等がすごいのは観ていてわかるのだが、
『野球』を現場でどう楽しめばいいのか分からない。。。
生で観るスポーツの雰囲気は大好きなのだが、
その楽しみ方がわからないと少し損した気分になってしまう。
まあ、そもそも離散的なスポーツにあまり魅力を感じていないのかもしれないのだが。
なんにせよ、ダルビッシュはすごかった。
打たれなさすぎ、打者が空振りすぎ。
これを期に他のスポーツも観に行ってみようかと思う。
また、この場を借りて、
本試合のチケットをいただいた方に御礼申し上げます。
野球観戦は何年振りか思い出せないくらい。。。
そんな中、先発はダルビッシュとマー君となんとも豪華な対戦。
ドームも満員御礼ということでかなりの熱気。
ただ、野球をテレビのダイジェストでしか観ないため、
現場での楽しみ方がイマイチわからない。。。
ダルビッシュ、マー君、稲葉、中田、等がすごいのは観ていてわかるのだが、
『野球』を現場でどう楽しめばいいのか分からない。。。
生で観るスポーツの雰囲気は大好きなのだが、
その楽しみ方がわからないと少し損した気分になってしまう。
まあ、そもそも離散的なスポーツにあまり魅力を感じていないのかもしれないのだが。
なんにせよ、ダルビッシュはすごかった。
打たれなさすぎ、打者が空振りすぎ。
これを期に他のスポーツも観に行ってみようかと思う。
また、この場を借りて、
本試合のチケットをいただいた方に御礼申し上げます。
2011年7月20日水曜日
最後の公式戦
子供たちとの最後の公式戦が終わった。
結果は32チーム中3位。
正直、結果は満足できるものではなかったものの、
彼らが『フットボーラー』に変化していることが本当に嬉しかった。
たった一年だけしか彼らに関わることが出来なかったけど、
彼らは突然来たコーチに対しても素直に受け入れてくれて、
本当にいい経験をさせてもらった。
このチームに関わる全ての人に心から感謝したい。
そして、指導者としての一歩をこのチームから踏み出せることを誇りに思う。
>高田さん
突然のお願いからコーチをさせて頂き本当に有難うございました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
結果は32チーム中3位。
正直、結果は満足できるものではなかったものの、
彼らが『フットボーラー』に変化していることが本当に嬉しかった。
たった一年だけしか彼らに関わることが出来なかったけど、
彼らは突然来たコーチに対しても素直に受け入れてくれて、
本当にいい経験をさせてもらった。
このチームに関わる全ての人に心から感謝したい。
そして、指導者としての一歩をこのチームから踏み出せることを誇りに思う。
>高田さん
突然のお願いからコーチをさせて頂き本当に有難うございました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
2011年7月19日火曜日
茶道のお稽古 #1
友人の紹介で知り合った茶道の先生のもとへお稽古に行ってきました。
通称『菩薩様』の先生は本当に優しい先生で、
オスグッド病で突き出た膝で正座するのが厳しい私に、
「正座するだけが茶道じゃないのよ」と正座補助の椅子を用意して下さり、
早速、お稽古が始まりました。
まず始めに、
今回のお稽古で使用している掛け軸や茶釜、茶器、茶碗等の説明、
茶道の基本動作について資料を基に勉強しました。
その後、早速の実践。
茶室に入るまでの動き(襖の開け閉め等)、入ってからの動き(畳の歩き方、掛け軸等の拝見の仕方、等)を先生の後を追って説明を受けながらお稽古。
茶室に入り、自席に座るまでの動きをとってみても、
一つ一つの動きに無駄がなく、それ故にかなり日常の動作とは異なる部分が多く
今の自分にとってはかなり疲れる動きであることを実感。
自席に座り、その後は先生に立てていただいたお茶とお菓子をいただく。
これがまた美味い!!薄茶とお菓子が合うこと合うこと。
一時のくつろぎタイムを経た後、袱紗のたたみ方を勉強。
見てる分には簡単なのだが
やってみるとなかなか難しく、指が言うことを聞いてくれないことがしばしば。
その度に先生に爆笑されてしまう始末。。。
渡西まであと2ヶ月。
それまでに盆点前を出きるくらいまでにならなくては!!
通称『菩薩様』の先生は本当に優しい先生で、
オスグッド病で突き出た膝で正座するのが厳しい私に、
「正座するだけが茶道じゃないのよ」と正座補助の椅子を用意して下さり、
早速、お稽古が始まりました。
まず始めに、
今回のお稽古で使用している掛け軸や茶釜、茶器、茶碗等の説明、
茶道の基本動作について資料を基に勉強しました。
その後、早速の実践。
茶室に入るまでの動き(襖の開け閉め等)、入ってからの動き(畳の歩き方、掛け軸等の拝見の仕方、等)を先生の後を追って説明を受けながらお稽古。
茶室に入り、自席に座るまでの動きをとってみても、
一つ一つの動きに無駄がなく、それ故にかなり日常の動作とは異なる部分が多く
今の自分にとってはかなり疲れる動きであることを実感。
自席に座り、その後は先生に立てていただいたお茶とお菓子をいただく。
これがまた美味い!!薄茶とお菓子が合うこと合うこと。
一時のくつろぎタイムを経た後、袱紗のたたみ方を勉強。
見てる分には簡単なのだが
やってみるとなかなか難しく、指が言うことを聞いてくれないことがしばしば。
その度に先生に爆笑されてしまう始末。。。
渡西まであと2ヶ月。
それまでに盆点前を出きるくらいまでにならなくては!!
2011年7月18日月曜日
ビザ取得までの道のり final 書類の提出
ビザの取得最終章、大使館への書類提出です。
今まで苦労してきた書類たちを大使館に提出するときがきました。
申請活動の初期に取得してしまった「健康診断:発行日から1ヶ月以内」という期限と勝負しながら、なんとかすべての書類を集結させることに成功。
早速大使館へ。
大使館に着くと、いつものようにカバンをスキャンして番号札をいただく。
待っている人が5人もいてびっくり。書類をもらいにきたときは誰もいなかったのになぁ。
でも、窓口は2つありそんなに待たないだろう。と思った矢先、一つが閉じる。。。マジで。。。
待つこと20分、やっと順番が回ってきたぁぁ!!!
集めてきた書類たちを担当の方に提出。一つ一つ丁寧にチェックしていただき、
所々指摘されながらも、都度修正を入れて完了。
多少の記入ミスはその場で修正できるようなので、
そんなにピリピリして行かなくてもいいかも。
まあ、そんな感じであとはスペイン外務省にお任せ!!
早く連絡が来ることを祈るばかりです。
以上、ビザ取得までの道のりをそれとなく載せてみました。
これがどなたかのお役に立てたらいいなぁと思っております。
今まで苦労してきた書類たちを大使館に提出するときがきました。
申請活動の初期に取得してしまった「健康診断:発行日から1ヶ月以内」という期限と勝負しながら、なんとかすべての書類を集結させることに成功。
早速大使館へ。
大使館に着くと、いつものようにカバンをスキャンして番号札をいただく。
待っている人が5人もいてびっくり。書類をもらいにきたときは誰もいなかったのになぁ。
でも、窓口は2つありそんなに待たないだろう。と思った矢先、一つが閉じる。。。マジで。。。
待つこと20分、やっと順番が回ってきたぁぁ!!!
集めてきた書類たちを担当の方に提出。一つ一つ丁寧にチェックしていただき、
所々指摘されながらも、都度修正を入れて完了。
多少の記入ミスはその場で修正できるようなので、
そんなにピリピリして行かなくてもいいかも。
まあ、そんな感じであとはスペイン外務省にお任せ!!
早く連絡が来ることを祈るばかりです。
以上、ビザ取得までの道のりをそれとなく載せてみました。
これがどなたかのお役に立てたらいいなぁと思っております。
2011年7月14日木曜日
ビザ取得までの道のり #5 海外旅行保険
さて、今日は海外旅行保険の申し込みをしてきました。
いろいろ調べた結果、自分でオプションを選べて、
安く済ませそうなJI保険(JTB系列)にすることに決定。
ということで、渋谷にあるJTBへ。
留学生用の保険で、オプションを選べるやつという要件を伝えると、
裏から申請用紙を出してくれました。
留学期間、保証内容、金額が書かれており、
そこから自分に必要なオプションを選んでいくという方式。
私は出来る限り安くしたかったので、本当に必要最低限のオプションのみで終了。
1年間の保険で12万弱になりました。
証書も即日発行ということで、 これで海外旅行保険もGETですわ。
あとは、学校から入学許可書と宿泊証明書を待つのみ!!
着々と準備が進んでるのはうれしいけど、
来月から無収入になることを考えると、やっぱりちょいと不安ですわ。。。
いろいろ調べた結果、自分でオプションを選べて、
安く済ませそうなJI保険(JTB系列)にすることに決定。
ということで、渋谷にあるJTBへ。
留学生用の保険で、オプションを選べるやつという要件を伝えると、
裏から申請用紙を出してくれました。
留学期間、保証内容、金額が書かれており、
そこから自分に必要なオプションを選んでいくという方式。
私は出来る限り安くしたかったので、本当に必要最低限のオプションのみで終了。
1年間の保険で12万弱になりました。
証書も即日発行ということで、 これで海外旅行保険もGETですわ。
あとは、学校から入学許可書と宿泊証明書を待つのみ!!
着々と準備が進んでるのはうれしいけど、
来月から無収入になることを考えると、やっぱりちょいと不安ですわ。。。
2011年7月13日水曜日
親知らず
今日、親知らず抜きました。
左下のやつ。ほんと痛い。
あのゴリゴリ、ゴリゴリと抜かれるのホントに嫌ね。
なんかいい音にならないんだろうか。。。
友人によると、抜いた翌日には頬が腫れるらしい。
しかもまだ、右下のやつが残ってると思うと憂鬱としか言えない。
親知らずって一体なんなんだよ!!
左下のやつ。ほんと痛い。
あのゴリゴリ、ゴリゴリと抜かれるのホントに嫌ね。
なんかいい音にならないんだろうか。。。
友人によると、抜いた翌日には頬が腫れるらしい。
しかもまだ、右下のやつが残ってると思うと憂鬱としか言えない。
親知らずって一体なんなんだよ!!
かなりひさしぶりに
今日はかなり久しぶりにスペイン語のレッスンを受けてきました。
5月以来かな。
仕事が忙しくなったのと、留学の準備でなかなかレッスンを受けれてなかったけど
両方が落ち着いてきたので先生に連絡して、早速レッスン開始。
時間があるときに自習はしていたので、なんとかついて行くことはできたけど、
成長の跡がみられない。。。
留学まであと2ヶ月!!!
こりゃ本当に危機感を持って、気持ちを引き締めて、
もう一度自分を見つめ直さないと!!!
5月以来かな。
仕事が忙しくなったのと、留学の準備でなかなかレッスンを受けれてなかったけど
両方が落ち着いてきたので先生に連絡して、早速レッスン開始。
時間があるときに自習はしていたので、なんとかついて行くことはできたけど、
成長の跡がみられない。。。
留学まであと2ヶ月!!!
こりゃ本当に危機感を持って、気持ちを引き締めて、
もう一度自分を見つめ直さないと!!!
2011年7月12日火曜日
ビザ取得までの道のり #4 残高証明書
さて、今回は残高証明書の取得について。
大使館から頂いた書類に書かれている条件としては、
『日本からの往復の経費と月額€1,200相当額以上』ということで、
私の場合、
往復費用(1年オープンチケット)€1,000 + ( 滞在費€1,200 * 9ヶ月 ) =
€20,800 ≒ 140,000円(約113円/€)
(聞くところによると滞在費は900€ぐらいでいいらしいが、多いに越したことはない)
上記相当金額をなんとか工面して、色々な口座に分散している資金をシティバンクへ集結。
さて、窓口に行こうかなと思ったけど、外が劇的に熱い。。。
そこで、電話で対応してくれないかなぁ、なんて怠け心を出してみて電話してみる。
すると、さすがシティバンク様!電話での残高証明書の申請が可能だそうです。
1枚あたり、店舗受取だと1050円、 郵送受取りだと1, 840円だそうです。
私は、店舗受取を選択し、2日後に受け取ることが確定。
これでまた一つ前進。
それにしても、入金後にユーロ安の展開。なんでぇな。。。
大使館から頂いた書類に書かれている条件としては、
『日本からの往復の経費と月額€1,200相当額以上』ということで、
私の場合、
往復費用(1年オープンチケット)€1,000 + ( 滞在費€1,200 * 9ヶ月 ) =
€20,800 ≒ 140,000円(約113円/€)
(聞くところによると滞在費は900€ぐらいでいいらしいが、多いに越したことはない)
上記相当金額をなんとか工面して、色々な口座に分散している資金をシティバンクへ集結。
さて、窓口に行こうかなと思ったけど、外が劇的に熱い。。。
そこで、電話で対応してくれないかなぁ、なんて怠け心を出してみて電話してみる。
すると、さすがシティバンク様!電話での残高証明書の申請が可能だそうです。
1枚あたり、店舗受取だと1050円、 郵送受取りだと1, 840円だそうです。
私は、店舗受取を選択し、2日後に受け取ることが確定。
これでまた一つ前進。
それにしても、入金後にユーロ安の展開。なんでぇな。。。
2011年7月11日月曜日
モチベーションの素を頂きました
先週金曜日に会社の先輩に誘われて、西麻布某所で飲んできました。
スペインと日本のハーフの友人を紹介いただけるということで、
ウキウキしながら向かったのですが、
店内に入ってみると、『オレ、場違い・・・』的な華やかな世界。
先輩の友人とそのハーフの方がいて、初対面のご挨拶をするも、
場の雰囲気に圧倒され、あまり会話ができず。。。
とりあえず、シャツを着ててよかった。
その後、その店で3時間程飲んだ後、
他の店をはしごし、解散。
家に着くまでは、先輩と一緒ということもあり、
気を張って何とか意識はあっけど、タクシーを降りてからは
もう目の前がグルングルンして、どうやって寝たのか覚えてないくらい。
今回ご一緒させていただいた方々は本当にいい方ばかりで、
楽しい時間を過ごすことが出来たし、
一生に一度有るか無いかの体験をさせていただいて
めちゃくちゃ楽しかった。
いつかもう一度あの場所が似合う大人になれるように、
これから頑張ろう、とちょっとしたモチベーションの素をいただけた気がする。
スペインと日本のハーフの友人を紹介いただけるということで、
ウキウキしながら向かったのですが、
店内に入ってみると、『オレ、場違い・・・』的な華やかな世界。
先輩の友人とそのハーフの方がいて、初対面のご挨拶をするも、
場の雰囲気に圧倒され、あまり会話ができず。。。
とりあえず、シャツを着ててよかった。
その後、その店で3時間程飲んだ後、
他の店をはしごし、解散。
家に着くまでは、先輩と一緒ということもあり、
気を張って何とか意識はあっけど、タクシーを降りてからは
もう目の前がグルングルンして、どうやって寝たのか覚えてないくらい。
今回ご一緒させていただいた方々は本当にいい方ばかりで、
楽しい時間を過ごすことが出来たし、
一生に一度有るか無いかの体験をさせていただいて
めちゃくちゃ楽しかった。
いつかもう一度あの場所が似合う大人になれるように、
これから頑張ろう、とちょっとしたモチベーションの素をいただけた気がする。
2011年7月8日金曜日
最近の日常
会社の有給消化に入った今、毎日が休日状態。
ビザ申請の資料集めも待ち状態が殆どで残るは、海外保険のみ。
今日は書く内容が無いので、
それ以外の時間は何をしているかをちょっとだけ紹介してみます。
<朝>
・ブログ更新
・筆ペン字練習帳実施
・スペイン語
<昼>
・関係者へメール
・仕事の引き継ぎ資料作成、問合せ対応
・筋トレ、時々RUN
・サッカー映像まとめ
・サッカークリニックのバックナンバー読み直し
<夜>
・テレビ視聴w
・住人とのコミュニケーション
とまあ、こんな感じ。
朝 or 前日の夜に予定を書きだして、
そのタスクリストに沿って、粛々とこなしていく仕様。
毎日全てをこなしているわけではないけど、
朝の3つは確実に習慣化して毎日欠かさず実施が至上命題。
昼は、突然会社から電話やメールに対応したり、
人と会うこともあり、全てを実施できないものあるけど、
他人に影響するものを優先に出来る限り実施することが目標。
夜は、昼のタスクを持ち越すこともあったり、
リストを全て終えて、まったりの時間を過ごしたりとまちまち。
兎にも角にも、
自分は何かやることを明確にして(タスクリスト)、
出来るものは習慣化(朝の3つ)しなければ、確実にサボる。
ということが、先週何日かで判明したため、
上記を実施することを決意し、2週間実施中。
これからも渡西するまでは、
この生活を続けてみようと思っております。
ビザ申請の資料集めも待ち状態が殆どで残るは、海外保険のみ。
今日は書く内容が無いので、
それ以外の時間は何をしているかをちょっとだけ紹介してみます。
<朝>
・ブログ更新
・筆ペン字練習帳実施
・スペイン語
<昼>
・関係者へメール
・仕事の引き継ぎ資料作成、問合せ対応
・筋トレ、時々RUN
・サッカー映像まとめ
・サッカークリニックのバックナンバー読み直し
<夜>
・テレビ視聴w
・住人とのコミュニケーション
とまあ、こんな感じ。
朝 or 前日の夜に予定を書きだして、
そのタスクリストに沿って、粛々とこなしていく仕様。
毎日全てをこなしているわけではないけど、
朝の3つは確実に習慣化して毎日欠かさず実施が至上命題。
昼は、突然会社から電話やメールに対応したり、
人と会うこともあり、全てを実施できないものあるけど、
他人に影響するものを優先に出来る限り実施することが目標。
夜は、昼のタスクを持ち越すこともあったり、
リストを全て終えて、まったりの時間を過ごしたりとまちまち。
兎にも角にも、
自分は何かやることを明確にして(タスクリスト)、
出来るものは習慣化(朝の3つ)しなければ、確実にサボる。
ということが、先週何日かで判明したため、
上記を実施することを決意し、2週間実施中。
これからも渡西するまでは、
この生活を続けてみようと思っております。
2011年7月7日木曜日
スペイン研修報告会&講習会の告知
大学時代の先輩のNPOが下記の講習会を行います。
かなり熱いイベントなので、是非とも皆さんご参加あれ!!
定員が30名なので、お申し込みはお早めに。
私も参加します!!
--------------------------------------------------------------------------------
2夜連続!スペインサッカーから学ぶ!7/25研修報告会、7 /26講習会「リーグ戦を戦い抜く」」
【開催日時】
A:研修報告会:2011年7月25日(月)18時30分~20 時30分(終了後、近くで懇親会)
B:座学講習会:2011年7月26日(火)18時30分~20 時30分(終了後、近くで懇親会)
【会場】:東京ウイメンズプラザ 第1会議室A
http://www.tokyo-womens-plaza. metro.tokyo.jp/contents/map.ht ml
【参加対象】:指導者・指導者志望の学生、興味のある方なら誰で も
【参加費(税込)】
一括(A+B):一般:5,250円、学生:4,200円
A or B:一般:3,150円、学生:2,650円
【定員】
各回:30名
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
7/25(月):報告会 スペイン研修2011を振り返って
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2007年度よりサッカーW杯の優勝国を舞台に毎年開催している 指導者研修。
去る2/17~24、通算5回目となった本研修をスペイン(バル セロナ-ビルバオ)にて行いました。
バルセロナにて指導を行う日本人(坪井氏)をコーディネーターと し、
若き6名の指導者とともに本研修を臨みました。
研修各地では、育成カテゴリーの練習見学、現地指導者との対談、 試合観戦、観光を通して、
参加者間で指導環境についてのディスカッションを繰り返しました 。
本報告会では、本研修で得たものをより確かなものにするために
皆さんと情報共有や意見交換をする機会とします。
【内容】
・行程報告(2011/2/17-24:バルセロナ、ビルバオ)
・研修参加者からの報告
・ボールポゼッションにおけるリスク
・トレーニングの中に含めたい要素
・FCバルセロナとアスレティック・ビルバオのクラブの違い 他
・フリーディスカッション
【ゲスト】
坪井健太郎氏(本研修バルセロナコーディネーター:U.E コルネージャユースB 第二監督)
倉本和昌氏(湘南ベルマーレU-15南足柄監督、スペイン上級 ラインセンス取得)
▶研修概要
http://www.sportif-support.net /delivery/pleasure_delivery/ spain2011/SAP2011_0217.html
▶参加者による研修のブログ
http://www.amitie-sc.net/mt2/a rchives/cat57/index.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
7/26(火):講習会 リーグ戦を戦い抜く~スペインで学んだこと
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
近年急速にリーグ戦化が進む日本サッカー界。
指導現場においては、トーナメント戦中心のこれまでにはなかった 、
新たな課題も生まれてきているのではないでしょうか。
そこで今回は、2008年よりスペインバルセロナにてコーチ修業 を積んでいる坪井健太郎氏を講師に招いて
「リーグ戦を戦い抜く」をテーマに講習会を開催します。
バルセロナ町クラブ育成年代において、自身第1監督および第2監 督として
残留ー降格ー優勝(昇格)という激動の3年間を過ごした中で学ん だことをお話しいただきます。
異国の地にて自らの目標に果敢に挑戦し続ける坪井氏とともに、
リーグ戦を戦い抜くために必要なことを考える機会とします。
【講師】坪井健太郎氏(U.E コルネージャユースB 第二監督)
【内容】
①マネジメント:グループを作るための準備と働きかけ
②トレーニング:目的に合わせて比率を変える
【講師プロフィール】
坪井健太郎氏
1982年静岡県生まれ。サッカー指導者。小中高とジュビロ浜松 ー同浜北ー静岡学園でサッカー
選手生活を送る。その後、進学よりも自らの夢を果たすべく広島県 に渡り、安芸FCにて指導者
への道を歩み始める。清水エスパルスサッカースクールを経て、2 008年4月よりスペインバル
セロナに舞台を移す。C.E エウロパ U-16のアシスタントコーチを経て、2010年には日本人で
は数少ない第1監督として同クラブ10歳のチームを率いる。20 11年シーズンよりU.E コルネー
ジャユースBに拠点を変え、第二監督として新たな指導生活を始め る。2010年より、NPO法人
スポーツ指導者支援協会主催の海外研修においてコーディネーター も務める若く情熱を持った指導者。
========
【お申し込み方法】メールまたはTel/FAXにてお申し込みく ださい。
☆近日中にHP上でも公開いたします。
・メール :train@sportif-support.net
→件名を「7/25-26スペインサッカーから学ぶ会申し込み」 として下さい。
・Tel/Fax :03-5272-2620
・必要事項:1、お名前
2、ふりがな
3、ご住所
4、電話番号(自宅、携帯)
5、メールアドレス
6、参加ご希望日:A+B・Aのみ・Bのみ
7、現在ご指導されているチーム名(ご指導されていない方は空欄 で結構です)
・参加費のお支払いは、当日会場受付にて現金でお支払い下さい。
========
以上皆様のご参加をお待ちしています。
かなり熱いイベントなので、是非とも皆さんご参加あれ!!
定員が30名なので、お申し込みはお早めに。
私も参加します!!
--------------------------------------------------------------------------------
2夜連続!スペインサッカーから学ぶ!7/25研修報告会、7
【開催日時】
A:研修報告会:2011年7月25日(月)18時30分~20
B:座学講習会:2011年7月26日(火)18時30分~20
【会場】:東京ウイメンズプラザ 第1会議室A
http://www.tokyo-womens-plaza.
【参加対象】:指導者・指導者志望の学生、興味のある方なら誰で
【参加費(税込)】
一括(A+B):一般:5,250円、学生:4,200円
A or B:一般:3,150円、学生:2,650円
【定員】
各回:30名
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
7/25(月):報告会 スペイン研修2011を振り返って
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2007年度よりサッカーW杯の優勝国を舞台に毎年開催している
去る2/17~24、通算5回目となった本研修をスペイン(バル
バルセロナにて指導を行う日本人(坪井氏)をコーディネーターと
若き6名の指導者とともに本研修を臨みました。
研修各地では、育成カテゴリーの練習見学、現地指導者との対談、
参加者間で指導環境についてのディスカッションを繰り返しました
本報告会では、本研修で得たものをより確かなものにするために
皆さんと情報共有や意見交換をする機会とします。
【内容】
・行程報告(2011/2/17-24:バルセロナ、ビルバオ)
・研修参加者からの報告
・ボールポゼッションにおけるリスク
・トレーニングの中に含めたい要素
・FCバルセロナとアスレティック・ビルバオのクラブの違い 他
・フリーディスカッション
【ゲスト】
坪井健太郎氏(本研修バルセロナコーディネーター:U.E コルネージャユースB 第二監督)
倉本和昌氏(湘南ベルマーレU-15南足柄監督、スペイン上級 ラインセンス取得)
▶研修概要
http://www.sportif-support.net
▶参加者による研修のブログ
http://www.amitie-sc.net/mt2/a
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
7/26(火):講習会 リーグ戦を戦い抜く~スペインで学んだこと
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
近年急速にリーグ戦化が進む日本サッカー界。
指導現場においては、トーナメント戦中心のこれまでにはなかった
新たな課題も生まれてきているのではないでしょうか。
そこで今回は、2008年よりスペインバルセロナにてコーチ修業
「リーグ戦を戦い抜く」をテーマに講習会を開催します。
バルセロナ町クラブ育成年代において、自身第1監督および第2監
残留ー降格ー優勝(昇格)という激動の3年間を過ごした中で学ん
異国の地にて自らの目標に果敢に挑戦し続ける坪井氏とともに、
リーグ戦を戦い抜くために必要なことを考える機会とします。
【講師】坪井健太郎氏(U.E コルネージャユースB 第二監督)
【内容】
①マネジメント:グループを作るための準備と働きかけ
②トレーニング:目的に合わせて比率を変える
【講師プロフィール】
坪井健太郎氏
1982年静岡県生まれ。サッカー指導者。小中高とジュビロ浜松
選手生活を送る。その後、進学よりも自らの夢を果たすべく広島県
への道を歩み始める。清水エスパルスサッカースクールを経て、2
セロナに舞台を移す。C.E エウロパ U-16のアシスタントコーチを経て、2010年には日本人で
は数少ない第1監督として同クラブ10歳のチームを率いる。20
ジャユースBに拠点を変え、第二監督として新たな指導生活を始め
スポーツ指導者支援協会主催の海外研修においてコーディネーター
========
【お申し込み方法】メールまたはTel/FAXにてお申し込みく
☆近日中にHP上でも公開いたします。
・メール :train@sportif-support.net
→件名を「7/25-26スペインサッカーから学ぶ会申し込み」
・Tel/Fax :03-5272-2620
・必要事項:1、お名前
2、ふりがな
3、ご住所
4、電話番号(自宅、携帯)
5、メールアドレス
6、参加ご希望日:A+B・Aのみ・Bのみ
7、現在ご指導されているチーム名(ご指導されていない方は空欄
・参加費のお支払いは、当日会場受付にて現金でお支払い下さい。
========
以上皆様のご参加をお待ちしています。
2011年7月6日水曜日
遂に入金!!
遂に学費を入金してきたぜぇぃ!!!
これで、入学許可書が届くのを待つのみ♪
入金の際、ユーロは最近の感じでは若干高いかなぁと思い、
必要な分だけユーロに換金。
これから、是非ともユーロ安になってほしい!!!!
ところで、留学手続きは進んでいるものの、
本業のスペイン語と、サッカーの方が少し置き去りになっている感があるので、
これからサボった分を取り返しに精力的に動く所存であります。
これで、入学許可書が届くのを待つのみ♪
入金の際、ユーロは最近の感じでは若干高いかなぁと思い、
必要な分だけユーロに換金。
これから、是非ともユーロ安になってほしい!!!!
ところで、留学手続きは進んでいるものの、
本業のスペイン語と、サッカーの方が少し置き去りになっている感があるので、
これからサボった分を取り返しに精力的に動く所存であります。
2011年7月5日火曜日
ビザ取得までの道のり #2-2 -無犯罪証明書受取-
無犯罪証明書を受け取ってきました!
申請時に受け取った紙を受付で見せるだけ、担当者の方が来てくれて、
パスポートを見せて、署名をすると遂に無犯罪証明書が手元に!!
開封しちゃいけないらしいけど、しちゃいけないと言われるとしたくなるのが人間。。。
見ちゃうと全てがおジャンなので、グッと我慢。はぁ、見たい。。。
ということで無事、無犯罪証明書をGET!!
これで後は、残高証明書、海外保険、学校への入金、入学許可書の受取だけ。
いろいろと役所様のお仕事ぶりにイライラもしながら、
でも、なんとか書類が揃ってきた感じ。
来週末にはビザの申請が出来ればかなりうれしいなぁと。
その為には、今日中に学校に入金しなければ!!!
今日突然、円高ユーロ安とかにならないかな。。。
申請時に受け取った紙を受付で見せるだけ、担当者の方が来てくれて、
パスポートを見せて、署名をすると遂に無犯罪証明書が手元に!!
開封しちゃいけないらしいけど、しちゃいけないと言われるとしたくなるのが人間。。。
見ちゃうと全てがおジャンなので、グッと我慢。はぁ、見たい。。。
ということで無事、無犯罪証明書をGET!!
これで後は、残高証明書、海外保険、学校への入金、入学許可書の受取だけ。
いろいろと役所様のお仕事ぶりにイライラもしながら、
でも、なんとか書類が揃ってきた感じ。
来週末にはビザの申請が出来ればかなりうれしいなぁと。
その為には、今日中に学校に入金しなければ!!!
今日突然、円高ユーロ安とかにならないかな。。。
2011年7月1日金曜日
第一回送別会
昨日は、プロジェクトでご一緒していた方々に送別会を催してもらった。
去年の11月から6月中旬まで8ヶ月ちょっとの短期プロジェクトだったけど、
プロジェクトの最初から最後までを体験することができ、
また、C/Oもオンスケで迎えられ本当に内容の濃いプロジェクトだったなぁと実感。
プロジェクトメンバーは最高な人たちばかりで、
また一緒に仕事がしたいなぁと思える『仲間』って感じ。
ホントに辞めるのが惜しいと思ってしまうほど。
だから会社には、みんなをもっと幸せにできる組織になってほしいと切に思う。
昨日は大切な仲間とのつながりを実感できた楽しい時間だったなぁ。
さて、今日もスペ語とサッカー頑張ろっと。
去年の11月から6月中旬まで8ヶ月ちょっとの短期プロジェクトだったけど、
プロジェクトの最初から最後までを体験することができ、
また、C/Oもオンスケで迎えられ本当に内容の濃いプロジェクトだったなぁと実感。
プロジェクトメンバーは最高な人たちばかりで、
また一緒に仕事がしたいなぁと思える『仲間』って感じ。
ホントに辞めるのが惜しいと思ってしまうほど。
だから会社には、みんなをもっと幸せにできる組織になってほしいと切に思う。
昨日は大切な仲間とのつながりを実感できた楽しい時間だったなぁ。
さて、今日もスペ語とサッカー頑張ろっと。
登録:
投稿 (Atom)